2008年10月24日
突然のご臨終
4年間、愛用していたノートパソコンが壊れました。
突然電源が落ち、その後はうんともすんとも言いません。
修理の見積もりは「基盤なので7万円以上、あるいは修理不能」と言われました。
バイオちゃんには悪いが買い替えですね。

いらっしゃいラヴィちゃん。
新しいパソコンはサクサク動いて気持ちいいけど、まともに使えるまでが長かった。
無線LANはなかなか繋がらないし、メールの設定もやり直し。
写真が取り込めないからソフト再インストールなどなど。
やっと昨日からネットで遊べるようになりましたョ。
バイオちゃんともお別れですが、HDDが生きていたのでデータを取り出して
HDDケースに収納。
バックアップ用として、またがんばってもらいましょ。
突然電源が落ち、その後はうんともすんとも言いません。
修理の見積もりは「基盤なので7万円以上、あるいは修理不能」と言われました。
バイオちゃんには悪いが買い替えですね。
いらっしゃいラヴィちゃん。
新しいパソコンはサクサク動いて気持ちいいけど、まともに使えるまでが長かった。
無線LANはなかなか繋がらないし、メールの設定もやり直し。
写真が取り込めないからソフト再インストールなどなど。
やっと昨日からネットで遊べるようになりましたョ。
バイオちゃんともお別れですが、HDDが生きていたのでデータを取り出して
HDDケースに収納。
バックアップ用として、またがんばってもらいましょ。
Posted by umasou at 14:18│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
PC、突然逝くとけっこう不便感じますよね~
ま、こういうのは突然くるのが普通なんでしょうけど、、
でも4年の寿命って短い気がしますね。
ま、こういうのは突然くるのが普通なんでしょうけど、、
でも4年の寿命って短い気がしますね。
Posted by エドヤマ at 2008年10月24日 18:29
エドさん。
4年の寿命・・・ノートPCはやっぱり短いのですかねぇ、
それともソニータイマーってやつ?
ビデオカメラ以外はソニー信者じゃ無いから、
今度はNECにしましたけど、若干不安もあるから
5年保障にも入っときましたョ。
4年の寿命・・・ノートPCはやっぱり短いのですかねぇ、
それともソニータイマーってやつ?
ビデオカメラ以外はソニー信者じゃ無いから、
今度はNECにしましたけど、若干不安もあるから
5年保障にも入っときましたョ。
Posted by umasou
at 2008年10月25日 16:00

こんばんは!
私も以前バイオを使用してましたが
やはり3年くらいで逝った記憶が・・・
バックアップ大切ですね~。
そろそろやらねば!
私も以前バイオを使用してましたが
やはり3年くらいで逝った記憶が・・・
バックアップ大切ですね~。
そろそろやらねば!
Posted by kuruchan228
at 2008年10月26日 17:41

kuruchan228さん。
バックアップをこまめに取っている時は壊れないって
いいますからねぇ。
お気をつけてくださいませ。
バックアップをこまめに取っている時は壊れないって
いいますからねぇ。
お気をつけてくださいませ。
Posted by umasou at 2008年10月27日 11:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。