さよならパスネット、いらっしゃいパスモ

umasou

2007年03月20日 13:31

自分は自転車通勤をしてますが、雨の日は電車を使っています。
なので財布にはパスネットを常備。

ところがパスモ(関西圏ではピタパで既に運用中)が導入され、
パスネットが販売終了に。

それじゃパスモを買ってこなくちゃあと、思っていたら友人から
「記念パスモ買うから要る?」のお言葉。
「要る! 買う!」です。


家にやってきました。

友人曰く、余裕で買えると予想していたそうです。
ところが現実には発売30分前に行ってギリギリどうにか買えたとのこと。

鉄っちゃん・・・恐るべし。

しかも昨日ヤフーオークションで検索したら1,000円のパスモが
10,000円以上で落札されているじゃないですか!!

鉄っちゃん・・・さらに恐るべし。

自分の使わずに保管しとこうか、本気で考えてます。




ばいばいパスネット、こんにちはパスモ。

関連記事