防災の日

umasou

2006年09月02日 15:02

昨日は朝早くからバラバラバラバラとヘリコプターの音がしていました。
近所の荒川河川敷で南関東8都県市による防災訓練があるからです。




これらの写真は数日前、準備段階のものです。


こちらは当日ですが、訓練も終わりすでに撤収中。
雨もこのときは小康状態



横浜から出動。

ヘリが2機、見えますか?

雨が降っている中での訓練で大変だとは思いましたが、
いつ何時災害に遭うか分かりませんので、
訓練としては好都合だったのではないでしょうか。

キャンプ道具はコンパクトで機能的に作られていますので、
防災用品にうってつけです。
以前、停電があった時はランタンが活躍しました。
必要最低限の物を身近なところに置いておきたいですね。

関連記事