未来少年コナン
映画が好きで、小学生の時から名画座に通い、高校生でプロジェクターなる物の存在を知り、いつかはそれを手に入れ映画三昧を夢にみていました。
プロジェクターは、最近では大手量販店で普通に展示、販売され。値段もずいぶんこなれてきました、それでも高い、簡単には買えない、でも欲しい。残る道は中古品です、それもランプ寿命の残りが多い物がいい。探して探してようやく3年程前、手に入れたのがパナのTH-AE300、ランプ使用16時間の新古品。
他に必要なものがスピーカー、アンプ(これらは専用でな(ウーハー付きのコンポで代用なので、音は
2ch)
スクリーン(これも高いのでニトリのスクリーンカーテン ¥5000!!使用)
あとケーブルなどでOK、で上映したのがコチラ。
ワイドサイズなら約80インチです。
それでいつかこれをキャンプにもちこみ、星空映画会をやってみたい。
作品はトトロあたりがいいかな、と書いていて、ふと思ったんですが、これは一般家庭視聴を超えて著作権侵害になるのかな? それにキャンプ場の承諾も必要そうだし、もし大丈夫なら是非やりたいです。
あとシーツをスクリーンの代用にして、張らなければダメなので、それにはこれが良さそう。
スノーピーク パイルドライバー
もってないし2本必要だ。
関連記事